【2008年12月6日(土)付】
10月に亡くなったフランク永井さんの名曲に「おまえに」がある。〈……僕のほころびぬえるのは/おなじ心の傷をもつ/おまえのほかにだれもない/そばにいてくれるだけでいい〉。固い契りを、ささやくように歌い上げた▼夫婦か、恋仲か。おまえと呼ばれて、女性側に何の違和感も生じない関係であろう。主従ではなく、絶対的な信頼で結ばれた男女が浮かぶ。〈そばにいてくれるだけでいい〉人など、そういない▼朝日新聞の会員サービス、アスパラクラブが「おまえ」という呼び方への反応を約2万人に聞いた。配偶者や恋人にそう呼ばれたら「腹立たしい」「なんとなく不快」との回答が、男女とも8割あった。「新婚当初、それでよくけんかした」女性もいる▼職場でも、女性のほぼ9割、男性の7割が不快に感じていた。「おまえ呼ばわりは一種のパワハラ」(30代女性)「尊敬できない上司から言われるのは抵抗がある」(30代男性)等々▼ここまでの不人気、ほかならぬ「御前(おまえ)」が首をひねるに違いない。もとは目上に使う呼称で、おんまえ、ごぜんと読めば察しがつく。それが江戸期から同等や目下にも使われるようになり、戦後は「おれ」と対をなす、男臭くて荒っぽい語感を帯びた。相手が男でも女でも、信頼関係に余程の自信がなければ控えるのが賢明だ▼当方、家族を「おまえ」と呼んだこと数知れない。それでモメた覚えもないのだが、先の調査結果を知って不安がよぎった。もしや先方が耐え忍んできたのではないか。聞いたら、その通りだった。
【天声人語2008年12月6日 おまえ的战争】
▼10月に亡くなったフランク永井さんの名曲に「おまえに」がある。〈……僕のほころびぬえるのは/おなじ心の傷をもつ/おまえのほかにだれもない/そばにいてくれるだけでいい〉。固い契りを、ささやくように歌い上げた
今年十月去世的歌手frank永井有一首脍炙人口的歌曲名叫《おまえに(送给你)》,其中的歌词这样写道“缝合我内心伤口的/是同样受伤后的心/除了你之外不会再有其他人/只希望你永远留在我这里〉。这首歌用喃喃细语唱出了山盟海誓。
人物介绍:フランク 永井(フランク ながい、1932年3月18日 - 2008年10月27日)は日本のムード歌謡歌手である。本名は、永井清人(ながい きよと)。宮城県志田郡松山町(現・大崎市)出身。独特の低音で多くの人を魅了し、歌謡界に大きな軌跡を残した。
直率zhíshuài,坦率tǎnshuài. (英) frank
フランクに話す/坦率地说.
もっとフランクな気持ちで話そう/以更直率的心情来谈吧.
▼夫婦か、恋仲か。おまえと呼ばれて、女性側に何の違和感も生じない関係であろう。主従ではなく、絶対的な信頼で結ばれた男女が浮かぶ。〈そばにいてくれるだけでいい〉人など、そういない
究竟男女之间要进展到什么关系后被称作“おまえ(你)”女性们才不会产生任何不舒服的感觉呢?是夫妇,还是恋人?我脑中浮现出的男女关系并非主从,而是拥有绝对的信赖。且其中绝对不包括歌词里的那种〈只希望你永远留在我这里〉的人
▼朝日新聞の会員サービス、アスパラクラブが「おまえ」という呼び方への反応を約2万人に聞いた。配偶者や恋人にそう呼ばれたら「腹立たしい」「なんとなく不快」との回答が、男女とも8割あった。「新婚当初、それでよくけんかした」女性もいる
朝日新闻的会员服务区—アスパラクラブ《试译:新鲜的新闻早餐》版块内对于“おまえ”(你)这个称呼作何感想问题在两万名热心读者中展开了调查。其中认为如果被配偶或恋人称作“おまえ” (你)的话“一定会大发雷霆”“多少觉得有些别扭”的回答人数,男女均达到了80%。甚至有 “在结婚之初只因为称呼问题经常与丈夫争吵”的女性。
名词解释:アスパラクラブアスパラガス芦笋(英) asparagusのフレッシュ新鲜的;爽快的
(英) freshですくすく育つイメージから名付けました。また、明日を情報のパラダイスにするという意味もあります。キャッチコピーは「あす、パラダイス」です。
アスパラクラブは、朝日新聞社が提供する会員制サービスです。インター ネットの会員ページを中心に、会員の方に朝日新聞独自の情報やくらしに役立つ相談などのサービスを提供します
▼職場でも、女性のほぼ9割、男性の7割が不快に感じていた。「おまえ呼ばわりは一種のパワハラ」(30代女性)「尊敬できない上司から言われるのは抵抗がある」(30代男性)等々
另外近90%的职场女性,70%的职场男性也都不满意这种称呼方式。其中三十岁左右女性认为“用‘おまえ’(你)称呼同事是一种令人生厌的骚扰”三十岁左右男性则认为“讨厌被不值得尊敬的上司这样称呼”
假公济私,令人生厌。
パワハラ→パワー・ハラスメント
▼ ここまでの不人気、ほかならぬ「御前(おまえ)」が首をひねるに違いない。もとは目上に使う呼称で、おんまえ、ごぜんと読めば察しがつく。それが江戸期から同等や目下にも使われるようになり、戦後は「おれ」と対をなす、男臭くて荒っぽい語感を帯びた。相手が男でも女でも、信頼関係に余程の自信がなければ控えるのが賢明だ
接下来我们一定要深入理解一下这个如此不受欢迎的人称代词—“御前(おまえ)”(你)。这个词原本是对上级使用的称呼,从他的读法“‘御’前”(お、ご是日语中的敬语)就可以有所体会。进入江户时代后这个词逐渐演变为对同级和下属使用的代词,与战后产生的“おれ”对应,带有男人粗暴的口气。无论称呼对象是男是女,如果二者之间没有绝对的信赖关系的话,尽量减少这个词的使用才是明智之举。
首(くび)を捻(ひね)・る考え込む。納得しかねて思案する
▼当方、家族を「おまえ」と呼んだこと数知れない。それでモメた覚えもないのだが、先の調査結果を知って不安がよぎった。もしや先方が耐え忍んできたのではないか。聞いたら、その通りだった。
迄今为止我们已经无数次用“おまえ(你)”来称呼家庭成员。虽然之前完全不认为这样的称呼会引发家庭争执,但是看了刚才的调查结果后我心中突然涌过了一丝不安。莫非对方对这样的称呼一直忍耐着?我忍不住问了一下,果然如此。
我wǒ(们men),我方wǒfāng.
不良品は当方が責任をもってお取り替えします/如有次品(由)我方负责调换.
当方も皆元気です/我们也都很好.
揉める[争う]发生争执fāshēng zhēngzhí;[ごたごたする]起纠纷qǐ jiūfēn.
話が揉める/意见有争执;事情有纠葛;话不投机.
会議がもめた/会议发生争执.
&a;
mp;n
bsp; 大もめに揉める/争执不下; 大争特争.
過る:通过tōngguò,穿过chuānguò.
目の前を車が過る/车子从眼前通过.
前方を過る/穿过前方.
いろいろな思いが心の中を過る/心潮翻腾起伏.